
ぴえん💦 まさかのまとめ記事。

www
プロレスラーのYoutubeチャンネルを紹介するコーナーです。
今回はまとめとして、今まで紹介したチャンネルと紹介しきれなかったチャンネルをテーマに進めていきます。
色んなチャンネルがあるよねー

おっ プロレスラーのYoutubeチャンネルかぁ。
オレもたまにみるぜー!!

よし! じゃあ今回は今までの記事を振り返りつつ、マイルドのおすすめチャンネルも紹介してもらおう!
UWF系編
紹介したチャンネルはこちら
- Masakatsu Funaki (船木誠勝)
- 前田日明チャンネル
- 菊田早苗TV
- Nobuhiko Takada 髙田延彦
- Kiyoshi Tamura田村潔司【一人UWF放送室】


おおっまさにUWFって感じのメンバーだな。
こんなレジェンドたちがYoutubeやってるなんて驚きだぜ!

とくに船木さんがすごいよね。
何年もほぼ毎日投稿しているw
よく話題がつきないなと・・・

よし! じゃあオレのUWF系のおすすめ動画を紹介するぜー!!

すごい! 高山さんの包丁さばきが早いね。

料理するにも高山は長身だから、腰に負担がかかりそうだなぁ
インディー系編
紹介したチャンネルはこちら
- ミスター雁之助チャンネル
- BJW MOVIE
- 菊タローTV Kikutaro TV
- 大仁田厚のファイヤーTV
- リッキーフジ rock ‘n’ rollチャンネル ~転がり続ける石のように~


ミスター雁之助とか懐かしいなww
なんか本当にインディーって感じだよな。

インディーの選手って多いから、もっと色んなチャンネルがあると思ったんだけど、意外と見つかんなくて・・・

よしっ じゃあオレのおすすめのインディー系動画を教えてやるぜー

先日お亡くなりになったターザン後藤さんの人柄がわかるビデオだね。
厳しくもやさしくある雰囲気にぴえん(´;ω;`)

マイルド・・・またつっこみどころ満載のビデオみつけてきたな。
このビデオに写ってる人たち・・・みんな・・・どっかでみたことあるようなww
ノア系編
紹介したチャンネルはこちら
- 秋山準【公式】エクスプロイにゃあ
- プロレスリング・ノア公式チャンネル
- 拳王チャンネル
- ABEMAプロレスCH【公式】


ん? ノア系のチャンネルすくなっ!

いやあ マジで少なくて困ったことを覚えてます。

へへっ ところがどっこい、ノア所属のあの選手が新しくチャンネルはじめたんだぜ!

誰だろう・・・ドキドキっ 井上雅央かな?

誰でしたっけ?このプッシュされてる子。
雨宮くん?

ぴえん!棚橋選手のマネしてる💦 清宮選手でしょ!

www
いやぁ なんか色々と心配になるチャンネルだな(笑)
新日本プロレス編
紹介したチャンネルはこちら
- スイーツ真壁チャンネル
- 矢野プロデュース‼
- 高橋ヒロム HiromuTakahash
- 聖帝タイチのゲーム実況チャンネル
- NJPW World Official


ほうほう さすが こけっさん。
いいチャンネルをチョイスするねぇ

どうも どうも どうもと つよし でぇーす

・・・・。
よしっ 俺のおすすめの新日系動画は、これだーー!!

クリぃトゥーリぃースなんてぇいら~ないのぅ~
ふぃびがぁ~あいのぉ~か~たーまりぃ~♪
女子プロ編
紹介したチャンネルはこちら
- 紅夜叉TV【公式】
- 北斗晶のYouTube
- 神取テレビ
- ぶるちゃんねるBULLCHANNEL
- STARDOM official


女子プロもレジェンドばっかだなぁ~
よしっ俺のおすすめ女子プロ動画はこれだーー!!

あっ ゆずポンだー

愛川さんはテコンドー仕込みの蹴りで、女子プロ界の人気復興に貢献したよね。
愛川さん以降は芸能界から女子プロやインディー団体にはいる人が増えた気がする。
時代もそうだけど愛川さんのプロレス挑戦がかなり影響してると思うな。
格闘家編
紹介したチャンネルはこちら
- 渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則 公式チャンネル
- 皇治チャンネル
- 魔裟斗&武蔵チャンネル ムサマサ!
- ぱんチャンネル_ぱんちゃん璃奈
- サラ久保ちゃんねる


格闘家の人のチャンネルおもしろいよな。
スパーリングがもはや名物だよな。

いやぁ スポーツ選手もセカンドキャリアに挑戦しやすい時代になったよね。

ということで 俺のおすすめ格闘家チャンネルはこれだ!

あっ小比類巻さんだ。

まさかコヒさんもYoutubeやってるとは。
北村選手も新日退団したあとも色々あったけど、相変わらずボディビルがんばってるよね(*´▽`*)

いやあ 2000年代のK-1 MAXは燃えたよなぁ
まとめ

しかし こうみるとホントに色んな人がYoutubeやってるよな。

TVじゃみられない夢のコラボが当たり前になってるもんね。

ホントひと昔前はTV局とかスポンサーの問題で、このチャンネルにはでられない。
みたいなのが当たり前だったけど、今はSNSがあるからやりたい放題だよね。
やっぱコラボって面白いもんね(*´▽`*)

これからも面白いチャンネルがあったら応援しような!
これっマジ!

コメント