
うーむ なんかVALORANT(ヴァロラント)も飽きてきたなぁ💦
なんか他のパソコンゲームもやってみたいなぁ

どんなゲームがいいの?

銃でバンバンやるやつ!
あっあと5対5とかの少人数ゲームじゃなくて、大人数で気軽にできるやつ!

じゃあ
PUBGやればいいじゃん!
PUBGってどんなゲーム?

パソコン版のPUBGぃ?
スマホ用は人気だろうけど、パソコン版って今もプレーしてるやついんの?

いるいるぅ~ パソコン版も根強い人気があるタイトルさぁ~
『PUBG:BATTLEGROUNDS』とは、最大100人で同時プレーするサバイバル形式のガンシューテイングゲームです。
マップにある武器や車両を利用して「最後のひとり」の生き残りを目指すバトルロイヤルのゲームです。
2017年12月20日に正式リリースしており、最近はモバイル版も人気です。

おおー チーム戦じゃないから気軽にできそうだなぁ

フォートナイトとかも、そうだけど「最後のひとり」になるとドキドキするよねぇ
PUBGが無料になるみたいです

でもさぁこのゲームって、課金しないとプレーできなかったよね?

そうそう。僕の記憶だと、DMMゲームかSteamで買わないとパソコン版はプレーできなかったと思うけど。
どうやら・・・最近・・・

最近・・・?

無料になったみたいーー!!
【お知らせ】
— PUBG JAPAN (@PUBG_JAPAN) December 10, 2021
2022年1月12日より『PUBG: BATTLEGROUNDS』は、無料プレイサービスへ移行することが決定しました。
■詳細https://t.co/JwrjDelZqd
■記念イベント詳細https://t.co/kVL38Dqfcg
■事前登録イベントサイトhttps://t.co/TklDhqQbvJ#PUBG pic.twitter.com/GbaMS5tIFN

うっひょ~
PC(パソコン)版で無料でプレーする方法
パソコンでPUBGをプレーするには、プラットフォームを選ばないといけません。
基本的にはSTEAMとゆうサイトを利用します。

とゆうことで
Steam の使い方について軽く説明します。
について説明していきます!
Steamをダウンロード
☆Steamをダウンロードをするにはダウンロードページへ

Steamのアカウントをつくる
はじめて Steamにつなげるとアカウント作成ページになります。
上手くいかなかったひとはアカウント作成ページへ


自分の住んでる国やメールアドレスを登録しよう!
Steamから確認メールが届きます
Steamの運営さんから、登録したメールアドレスに「確認メール」届きます。

メールアドレスを確認するのボタンを押すと「確認できました」みたいな画面になります。
あとはサインアップ画面になります。

お疲れさまでした(‘ω’)ノ
PUBGをダウンロードしてみよう

よっしゃ。 Steamてのはダウンロードできたから、さっそくPUBGをダウンロードしていこう。

- Steam の画面の左上からストアってのを選びます。
- 次に右上の🔍検索欄からプレーしたいゲームタイトルを入力。今回は「PUBG」と入力。


検索結果がでるので、一番上のPUBGを選択します。


「ゲームをプレイ」を押すとダウンロードがはじまります。

おおっ ちゃんと無料になってる!


ちなみ有料ソフトはこんな感じで値段がでます!
無料ってかいてるソフトはお気軽にダウンロードしよう!

無料でゲームができるってスゲー時代だよな。
PUBGをプレーしてみよう


ダウンロードできたら、こんな感じのアイコンがデスクトップにでるよ。
さっそくプレーしてみましょう。

そーれ ハチの巣っハチの巣ぅ~!

ゲームのやりすぎには注意しましょう(‘ω’)ノ
まとめ
今回はPUBGが無料プレーになったよ、とゆう記事でした。
公式ページには詳しいキャンペーンなどの情報もあります。
これを機にぜひチェックしてみよう!
これっマジ!
コメント